練習、レースでのバイクトラブルに対処できるようになろう

本当に役に立つ!自分でやるメカニック

レースや練習中に、バイクなどの機材トラブルがあったらどうしよう、自分で対応できるか自
信がないという人も多いのではないでしょうか? 
バイクのトレーニングはしていても、メンテナンスをしていないことで、レースで実力が発揮
できないなんてことがないように、日々の点検やクリーニング、パンクなどのトラブル処理をきちんと学びませんか?
レースでも、練習でもきれいに整備されたバイクに乗っているアスリートは格好いいですよね。
3カ月(7月~9月)で9回の受講で、日々のバイクメンテや清掃、そしてライド、レース中のバイクトラブルに迅速かつ的確に対応できるスキルを身に付けるバイク講習会です。

 

■指導 竹内正昭

米国でのメカニック修行後、2001年東京都世田谷区深沢にBIKE&HIKEを創業。

日本体育大学トライアスロン部、自転車競技部のメカニック、トライアスロン日本選手権のメカニックを歴任

2006年からは山本良介選手のメカニックとなり、2008年北京オリンピック出場に貢献する。2005年から5大会デュアスロン世界選手権にメカニック、チームリーダーとして帯同。

自転車関連を中心に著書、雑誌記事を執筆。誰でもできる自転車メンテナンス(山と渓谷社)、 走りが変わるロードバイクの本(山と渓谷社)、トライアスロン完走BOOK(成美堂出版)、ほか著書多数

2012年より東京サイクルデザイン専門学校講師。

 

■参加費 33,000円

■回数 オンライン2回(90分程度)オフライン1回(120分)/月×3ヶ月

■スケジュール

■内容

【バイク概要】:バイクについて知っておくべき知識

・車体や部品の名称、構造

・スプロケ、チェンリングの歯の数と変速の互換性

・クランク長を決めるポイントとケイデンスについて

・タイヤの種類と特徴など(サイズ、太さ、表面の形状、耐久性、グリップ)

・フィッティング(バイクを体に合わせるためのセルフチェック)

・パワーとは(パワーの理論とパワーメーター、スマートトレーナーの活用方法)

【How To】:メンテナンス、修理、クリーニングの基本

・メンテナンスに必要な工具の種類と基本的な使い方。トルク管理とは?

・クリーニングの方法と使用するケミカル、洗車道具

・注油のオイルの種類とやり方。グリスはどこに使う?

・パンク修理(クリンチャー、チューブレス、チューブラー)、パンク修理剤、Co2ボンベ、シーラント

・変速調整、ブレーキ調整(ワイヤー、シマノDi2、SRAM)

・チェーン交換(ミッシングリンクの使い方など)

・スプロケットの交換(取り外しと取り付け)

【レースでのバイク輸送、トラブル対応】

・輪行の仕方(輪行バック)

・バイクポーターなど箱への入れ方、組み立て方

・ハンドル、ステム、サドル・シートポスト、ペダルの着脱

・変速しなくなった時の対応、原因と修理(ワイヤー式、シマノDi2、SRAM)

・落車した時の対応(バイクの確認と修復方法)

・スルーアクセル、クイックレバーの締め方(セルフ点検の仕方)

・ガタつき、異音の原因と対処方法

・プロが必ずやる最終チェック(組み立て後のチェックポイント)

#バイク

大会概要

開催日  : 2023年07月04日〜2023年09月17日
募集締切 : 2023年07月04日
開催場所 : オンライン+BIKE&HIKE(駒沢)
概要
主催 Triathlon Lumina
種目概要
概要
参加費 33,000円(税込み)
募集締切りました。