競技場で高強度トレーニングでピリッと刺激入れ!

シーズンイン前にインターバル走でスピード強化 Supported by アミノバイタル🄬 アスリートクラブ

 

普段のラントレーニングでは、ジョグやLSDなど長い距離を長い時間走るという人も多いかもしれません。

 

トライアスロン・ランを向上させるためには、低強度のトレーニングだけではなく、高強度トレーニングもバランス良く組み合わせることがポイントです。

 

今回は、普段なかなか走ることがない競技場(グラウンド)での、本格的な400mのインターバル走を行います。ご自身のレースペースを目安にしますので、どんなレベルの方も安心して参加できます。※トラックではございません

 

インターバル後は5000mの測定も行います。シーズンイン前の今、ピリっと刺激入れして、ランのレベルをアップさせましょう。

 

指導を担当する、オリンピアン細田雄一さん、人気コーチの孫崎虹奈さんが普段のトレーニングに取り入れやすいインターバルのやり方も伝授します!

 

また、トレーニングの後は毎回大好評のランチ懇親会、アミノバイタル製品のプレゼントもあり。

 

 

 

■開催日 2025年2月16日(日)

■集合時間 8:45

■集合場所 都立 夢の島公園 陸上競技場内
〒136-0081 東京都江東区夢の島2丁目1−4
江東区夢の島競技場ではございませんのでご注意ください
※雨天の場合など会場が変更になる場合がございます
※当日は近隣でイベントがあり駐車場(敷地内あり)が満車になる可能性があるため公共交通機関でお越しになることをおすすめいたします

 

 

■指導  細田 雄一さん    孫崎 虹奈さん

■参加料 5,500円(税込) 
※ランチ懇親会の食事代も含む

 

■キャンセル料
2月12日(水)以降のキャンセルは、懇親会会場予約に伴いキャンセル料が全額発生いたしますのでご注意ください。

■募集定員 30名

 

■スケジュール(予定)

9:00 - 9:45  ストレッチ・動き作り

9:45 - 10:15 アップジョグ


10:15 - 10:45 
インターバル 
400m ×  5本 (グラウンド1周 レスト 1分)
※ご自身のレースペース目安。


11:00 - 
タイム計測 5,000m

※力試しにチャレンジ!


12:00 ダウン・終了


13:00  懇親会スタート (飲み放題)
※新木場駅周辺予定


15:00  懇親会終了
※アミノバイタル®&アミノ酸レクチャー(30分)

 

★参加特典 ※以下写真はイメージです
アミノバイタル® アスリートクラブが練習会を徹底サポート

 

 

▶アミノバイタル®アスリートクラブはこちら

 

講師プロフィール

■細田雄一 Yuichi Hosoda

51.5kmを主戦場に活躍してきたベテラン・エリートトライアスリート。2000年代からエリートレースを転戦し、2010年アジア競技大会(中国・広州)金メダル、2011・2021年日本選手権優勝、2012年ロンドン五輪出場など活躍。現在は後進の指導にあたりつつ、自らも宮古島大会などミドル~ロングに挑戦している。1984年、徳島県出身。

 

■孫崎虹奈 Nijina Magosaki

ジュニア時代からエリートレースで活躍し、大学時代には日本選手権にも出場。卒業後は3カ年でアイアンマン世界選手権(KONA)出場を目指す 「KONA チャレンジ」にサポートスタッフ兼任メンバーとして参加し、2019 年アイアンマン台湾で女子総合優勝。2023年10月にはKONAに初出場・完走を果たしている。現在はフリーのコーチ、大会MC、イベント主催者として多方面で活躍中!

 

#リアル

大会概要

開催日  : 2025年02月16日
募集締切 : 2025年02月14日
概要
主催 Triathlon Lumina
大会HP お問い合わせ
種目概要
概要
参加費 5,500円
募集定員 30名