〜スイムを“苦手”から“武器”に変えよう〜
細川大輔の 幅を広げるスイムトレーニング 座学×プールのダブルセッション
Triathlon Lumina誌面で特集された「細川大輔直伝・泳ぎが進化する陸×水中トレーニング」が、イベントとして体験できる!
元・日本代表スイマーであり、現在はBonbell.代表として活躍する細川大輔さんによる、トライアスリートのためのスイムトレーニングを開催します。
今回のイベントは、いきなりプールで泳ぐのではなく、まずは座学で身体の使い方や動きの意図を理解するところからスタート。そのうえで実際の水中でのドリルへと展開していく、二部構成のレッスンです。
トライアスロンのスイムではバイク、ランが控えているため全力を出さなように幅を持たせることが大事。座学では細川さんのスイムの幅に関する考えや、プールで実践する内容(可動域の出し方、ストリームラインの作り方、キック、ヘッドアップ)についてのポイントや方法について学び、その後にプールで実践します。
■開催日時
8月9日(土)
座学 11:30〜12:30
プール 13:00〜14:30
■開催場所: 国立代々木室内水泳場 室内水泳場
※第2体育館右横がプールとなります。
※最寄り駅 原宿 国立競技場ではありませんのでご注意ください。
■参加費:6,600円(税込)
■募集人数:15人
■指導
細川 大輔(ほそかわ だいすけ)コーチ
日本の元競泳選手。兵庫県尼崎市出身。100m自由形及び200m自由形の元日本記録保持者。2003年世界水泳選手権400mメドレーリレー銅メダリスト、2005年世界水泳選手権400mメドレーリレー銅メダリスト、2007年世界水泳選手権400mメドレーリレー銀メダリスト。1982年4月18日 生まれ。
■注意点
※パドル、フィンなどの持込に関して:
OKなもの:プルブイ、ビート板、フィン、腕時計(保護カバー必須)
NGなもの:プラスチック製パドル、シュノーケル
※飲食について:プール内、プールサイドには以下の物は持込めません。
飲食物(糖分等の含まれているもの・ジュース・お茶・酒類等)、缶、瓶
蓋つきの中身が見える容器(ペットボトル等)に入れられた、「水」のみ持込み可能です。
■キャンセル規定
開催2日前までにご連絡いだいた場合は全額ご返金致します。
■保険
(例)下記補償内容の保険に加入いたします。
死亡・後遺障害 100万円 入院保険金日額 1,500円 通院保険金日額 1,000円
■問い合わせ
問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!
#スイム #リアル
主催 | Trithlon Lumina |
---|