SALE
SALE品につき、交換・返品はご遠慮ください。
やっぱり、正確なのは胸計測
胸での心拍計測は、もっとも正確な計測方法でありながら、心拍センサーベルトの圧迫感、蒸れ、ずれなどの不快感から敬遠されがちでした。
その欠点をアンダーウェアに直接センサーを取り付けることで一挙に解決したのが、東洋紡から登場したCOCOMIです。
※心拍センサーは付属しません。ご自身のものをご利用ください。
※スナップボタンで心拍センサーを取り付けます。チェストベルトに固定されているタイプ(GARMIN HRM-PROシリーズ)はご利用いただけません。

胸の締め付け感から解放
ベルトがなくなる事で、いやな締め付けから解放。
レース・トレーニングでストレスなく正確な心拍を計測できます。
素肌より快適
裸の肌は、汗をかくと表面がべっとりと覆われ、かえって不快なもの。
給水速乾でストレッチ性に優れた素材で、フィット感のあるアンダーウェアを着ると、肌の汗を素早く外に放出、べたつきにくく快適な状態を保てます。

ヒルクライムやZwiftに
心拍管理がキモになるといえばヒルクライムやZwift。自分の感覚ではなく、心拍でペースをコントロールするのがコツ、なのはみなさんご存じの通り。
心拍は日々の体調で上下するもの。日頃からチェックしておくことで、今日はどのくらいまで追い込めるか、などパワーメーターだけではできない効果的なトレーニングを行えます。
対応センサー
GARMIN・WAHOOで、センサーがベルトから取り外せるものに対応。
チェストベルトに固定されているタイプ(GARMIN HRM-PROシリーズ)はご利用いただけません。
センサー裏側のスナップボタンの間隔が上記2ブランドと同じ4㎝であれば使用可能です。
スントは利用できません。
サイズ表

タップで拡大
#バイク #アンダーシャツ #インナーシャツ #COCOMI