
2015 3rdステージ
OCTA Kids Project
OCTAは、フットサルコートなどを利用して、子どもの身体能力を構成する「8つの体力要素」を計測するイベントです。毎回今もっているチカラを計り、自分の記録がクリアになれば加算されるポイントなど、ゲーム感覚で楽しみます。得意を伸ばし、不得意を克服していくなかで、子どもたちの秘めた才能を発見し、カラダを動かすことの楽しみを覚えていきます。
大会概要
- 開催日
- 2015年9月26日(土)
- 募集締切:
- 2015年9月24日(木)
- 開催場所
- FUTSAL DAIBA(東京都江東区青海2-6-3) http://www.f-daiba.com/ 新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅(徒歩約2分
主催 | OCTA Kids Project |
---|---|
協賛 | 江崎グリコ㈱ 三井製糖㈱ |
募集開始 | 2015年8月28日(金) |
お問合せ | http://triathlon-lumina.com/support.html |
大会HP | http://octa-kids.com/ |
その他 | ●スケジュール(予定) 08:30 受付開始 09:00 親子体操、やり方の説明、お手本 09:20 Part1. 5種目を順番に行っていただきます。 ・立ち幅跳び(跳んだ距離を計測します) ・スラックライン渡り(バランスのとりづらい丸い棒を渡る距離を計測) ・両脚連続跳び(かかった時間を計ります) ・鉄棒ぶら下がり(ぶら下がっている時間を計ります) ・体前屈(前かがみになって地面との差を測ります) 10:00 走り方・投げ方教室 10:20 Part2.順番に行っていただきます ・25m走(2人一組に分けて順番に走ってもらいます。タイムを計測) ・ボール投げ(25m走の後、順番に1人ずつ投げてもらい、距離を計測) 10:50 Part3. 年齢別にスタートします ・200m走(5人一組に分けて順番に走ってもらいます。タイムを測ります) 11:20 サブイベント 11:45 記念撮影 11:55 イベント終了 ※当日、内容・スケジュールは変更になる場合があります。 |
種目概要
- フロッグ(立ち幅跳び)/キャット(体前屈)/スラックラー(つな渡り)/ラビット(両脚連続跳び)/素早くピョンピョン(敏捷性)/ブラーン(鉄棒ぶら下がり)/D25(25m走)/ビッグスロウ(ボール投げ)/メロス(200m走)
概要
種目 | OCTA-kids未登録者(初めて参加する方) |
---|---|
参加費 | 2,160円+初回登録料4,320円 ※一度登録されれば、参加料のみで参加可能です。 (税込)(別途、手数料が5%掛かります) |
参加資格 | 4~8才 |
募集定員 | 30名 |
![]() |
種目概要
- フロッグ(立ち幅跳び)/キャット(体前屈)/スラックラー(つな渡り)/ラビット(両脚連続跳び)/素早くピョンピョン(敏捷性)/ブラーン(鉄棒ぶら下がり)/D25(25m走)/ビッグスロウ(ボール投げ)/メロス(200m走)
概要
種目 | OCTA-kids登録者 |
---|---|
参加費 | 2,160円(税込)(別途、手数料が5%掛かります) |
参加資格 | 4~8才 |
募集定員 | 30名 |
![]() |