インターバル走は持久力向上や心肺機能の強化には最適なトレーニングです。
でも、がむしゃらに走るだけでは効果は限られます。
大久保絵里選手が、インターバルの効果、方法、量についてレクチャーします。
レクチャーの後は、大久保選手からのアドバイスをもらいながらトラックを走ってみましょう。
最後に200mの短い距離で、スピード(回転力)を上げて、速いスピードの感覚を掴みます。
■指導 大久保絵里選手
■開催日 2017年7月15日(土)
■開催時間 09:00-11:30
■開催場所 代々木公園陸上競技場(織田フィールド)
■スケジュール
09:00 ウォームアップ
インターバルトレーニングについて(何故必要?どんな効果がある?どうやってやる?)
09:30 ドリル・動き作り
10:00~ 1000m×3~5 インターバル走
200×3
11:00~ ダウン、ストレッチ
■集合場所
代々木公園陸上競技場(織田フィールド)ロッカー(100円リターン式 シャワーが使用できます)
■参加費用 3,240円
■募集人数・対象者
25名・初心者~中級者
■アクセス
JR原宿駅 千代田線代々木公園駅 小田急線代々木八幡駅
http://tokyo-park.or.jp/park/format/map039.html
■保険
下記補償内容の保険に加入いたします。
死亡・後遺障害 100万円 入院保険金日額 1,500円 通院保険金日額 1,000円
※対人対物保証はありませんので必要な方はご自身でお入りください
大会概要
- 開催日
- 2017年7月15日(土)
- 募集締切:
- 2017年7月14日(金)
- 開催場所
- 代々木公園陸上競技場(織田フィールド)
概要
主催 | Triathlon LUMINA |
募集開始 | 2017年6月8日(木) |
種目概要
概要
種目 | 誰にでもできるインターバルトレーニング 大久保絵里コーチ |
参加費 | 3240円(税込) |
参加資格 | 20歳以上の健康な方 |
募集定員 | 25名 |
|