KONA(アイアンマン世界選手権)通算6勝のレジェンドアスリートで、指導者としてもアイアンマンの世界チャンピオンを育ててきたデイブ・スコットに、トライアスロンで強くなるためのポイントを訊く、特別講義。
7月開催予定のセミナーがデイブさんの体調不良により中止となりましたが、「体調回復次第、必ずあらためて日本へ!」というご本人のコメントどおり、11月にあらためて来日・セミナー開催が決定!
今回はデイブ・スコット本人からの提案をもとに、座学講義だけでなく、トライアスリートに必要な「動きづくり」「補強」「コンディショニング」まで、実際に一緒に身体を動かして学ぶ、実践的講義を中心に展開予定です。
聞き手として日本のアイアンマンシーンをけん引する白戸太朗さん、通訳として自身KONA完走歴11回の運動生理学博士(Ph.D.)彦井浩孝さんを招いたスペシャルセミナー。
選手として、指導者として、常に世界の最先端を切り拓いてきた「THE MAN」デイブ・スコットから直により強く・より永くトライアスリートとして成長し続けるためのエッセンスを吸収できる、またとないチャンスです!
《実施内容(予定)》
18:00~19:00
★開場・プロローグ
開場後、座学講義スタート時間まで、話題の「カーボンX」「クリフトン6」をはじめHOKA ONE ONEの最新ラインアップを展示。デイブ・スコットさん、白戸太朗さんとの個別記念撮影&サインなどの交流も行う予定です。
19:00~19:30
★ご挨拶とQ&A
▼デイブさんからのご挨拶と、今回、実践講義する内容についての説明
▼前回の講義内容も含め、トレーニング全般についての質問に回答します
>>前回来日講義の模様はKONAチャレンジ公式サイトでチェック!
https://kona-challenge.com/monthly20180701.html
19:30~20:50
★実践講義
▼「動きづくり」「コンディショニングのためのストレッチ」「補強」
※デイブさんと一緒に身体を動かしながらの講義となります。できるだけ動きやすい格好でのご参加をオススメします。
20:50~21:00 記念撮影
※撮影した記念写真は後日、Triathlon LuminaのWEBマガジンやFacebookページ等に掲載させていただきます。
※実施内容、スケジュールは現時点での予定。当日までに変更される場合があります。
講師プロフィール
Dave Scott
1980年、第3回IRONMAN世界選手権(KONA)で前年までの優勝タイム(11時間台)を大幅に塗り替える9時間台のタイムで制してアイアンマンをチャレンジイベントから究極のエンデュランス・スポーツへと昇華させた。以来、1987年までに通算6勝をマーク(歴代最多タイ)、1994年には40歳で2位、1996年には42歳で5位に入るなど、約16年間にわたりアイアンマン・シーンを代表するトッププロとして活躍した。1989年、打倒デイブ・スコットの悲願をかけて挑んだマーク・アレンとの激闘「IRONWAR」は、アイアンマン史上最高の名勝負として今も語り継がれている。1954年生まれ、64歳。
■日時 2019年11月15日(金曜日) 19:00~21:00(18:00開場)
■会場 メイクス本社 6F(東京・渋谷)
https://makes-d.co.jp/company/outline
■参加費 2,200円(税込)
※HOKA ONE ONE、KONAチャレンジのノベルティグッズ付き
■募集定員 50名(先着順。定員に達し次第、受付終了)
■当日ご用意いただきたいモノ
▼動きやすい格好(ストレッチや動きづくりができるウエア・シューズ)
※オフィスのカーペット上でストレッチ・動きづくりとなりますので、必要な場合はストレッチマットなど各自でご持参ください。
■キャンセル規定
前日までのキャンセルは、エントリー手数料を引いた金額をご返金いたします。
お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
■問い合わせ http://triathlon-lumina.com/support.html
大会概要
- 開催日
- 2019年11月15日(金)
- 募集締切:
- 2019年11月14日(木)
- 開催場所
- メイクス本社 6F(東京・渋谷)
概要
主催 | Triathlon Lumina |
募集開始 | 2019年10月4日(金) |
種目概要
概要
種目 | ASK THE MAN@TOKYO |
参加費 | 2,200円(税込) |
募集定員 | 50名 |
|