
5th TOKYO Hachimine Mountain Trail~SHARE THE TRAIL~
第5回TOKYO八峰マウンテントレイル
八峰とは、八王子市にある8つの山々
(市道山、醍醐丸、陣馬山、堂所山、景信山、小仏城山、大洞山、草戸山)の総称。
今年からのコース変更で、
市道山と醍醐丸は通過せず、醍醐林道を通って陣馬山へ向かいします
公式レースとは別に、数分後に最後尾からスタートした鏑木毅選手と
ガチのレースも楽しめます。
【難易度★★★★★】
■日時
2019年12月22日(日/予定)
■距離
35Km(GPS測定距離30㎞)
■参加費
8,000円
■参加条件
・「東京都自然公園利用ルール」を守れる方
・上級者と中級者を対象とする(自己判断)
・水500mlと手袋必携
一部コース変更によりヘッドライトや地図等々は不要になりました。
・コースを逸れないこと【植生保護】
・健康状態が良好な方
・健康保険証持参
・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、不可とします。これに同意される方。
・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。
・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。
・気象状況や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方。
・未成年の参加は保護者の同意を得ている方。
■完走賞
Tシャツ(ポリ100%、超軽量)【予定】
■募集開始
08月6日(火)
■〆切
10月31日(木)
■募集定員
900名
■参加者用送迎バス
・JR高尾駅からスタート会場である「夕やけ小やけふれあいの里」まで選手用のバスをご用意しています。【所要時間30分位】
(注)参加者用駐車場はご用意していません。
■荷物預かりに関して
・荷物はスタート地点で預かって、フィニシュ地点へ搬送しておきます。
■コース概要
夕やけ小やけふれあいの里【START】→醍醐林道→和田峠→陣馬山→小仏城山→大垂水峠→草戸山→四辻→落合公園【FINISH】
■大会当日スケジュール
・荷物預り(夕やけ小焼けふれあいの里) 07:30
・競技開始 08:30
・表彰式(落合公園/高尾町) 12:30
*当日朝の受付はありません。ゼッケンと計測タグ(使い捨て)は前もって郵送の予定です。
■表彰対象
・男女総合1~6位
・年代別1~3位(賞状後日郵送)
■関門のお知らせ【予定】
・第1関門(和田峠)10:00
・第2関門(小仏城山)11:30
・第3関門(三沢峠の先400m)13:00
*関門不通過の方は、先へは進めません。
*関門不通過の方はバスの待機場まで3~5kmを自力で下山をお願いします。
*最終制限時間は6.5時間(15:00)です。
■エイドステーションは関門と同地点
・和田峠
・小仏城山
・三沢峠の先400m
■優勝者は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。
第1回 栗原孝浩(群馬県)3:10:22
田中真紀(東京都)4:02:25
第2回 栗原孝浩(群馬県)3:28:16
枝元香菜子(神奈川県)4:32:19
第3回 須賀暁(宮城県)3:16:52
田中真紀(東京都)4:13:38
第4回 三浦裕一(神奈川県)3:13:33
枝元香菜子(東京都)4:10:32
■お楽しみ企画
皆さんのレース中の写真をKFCホームページで閲覧&ダウンロード(無料)できるようにします。
大会概要
- 開催日
- 2019年12月22日(日)
- 募集締切:
- 2019年10月21日(月)
- 開催場所
- 東京都八王子市
主催 | 大会実行委員会・八王子教育委員会 |
---|---|
後援 | 未定 |
募集開始 | 2019年8月6日(火) |
大会HP | http://www.kfctriathlon.com/html/event_trail.html#jinba_trail |
その他 | 大会HP http://tokyo-8mine-trail.org/ |
種目概要
概要
種目 | 第5回TOKYO八峰マウンテントレイル |
---|---|
距離 | 40km |
参加費 | 8000円(税込)(別途、手数料が5%掛かります) |
参加資格 | ・「東京都自然公園利用ルール」を守れる方 ・上級者と中級者を対象とする(自己判断) ・水500mlと手袋必携 ・第3関門でのヘッドライト着用のチェックがなくなりました。 ・コースを逸れないこと【植生保護】 ・健康状態が良好な方 ・健康保険証持参 ・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、不可とします。これに同意される方。 ・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。 ・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。 ・気象状況や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方。 ・未成年の参加は保護者の同意を得ている方。 |
募集定員 | 900名 |
![]() |