トライアスリートに必要なのは、より速くなるためのHow toだけじゃない。トライアスロンへの情熱を失わず、満喫し続けていくマインドをつくっていくことも重要!
小原工、西内洋行、田山寛豪らをオリンピックに送り出し、谷新吾らKONA(アイアンマン世界選手権)をトップレベルで戦ったロングディスタンスの名選手たちを輩出してきた名伯楽、八尾彰一さん(チームブレイブ)が、トライアスロンで夢を叶えるために必要なマインドについて語る、好評トークセッションの続編。
強豪実業団チームの監督として早くから最新の動きづくりメソッドを取り入れてきた八尾さん指導のもと、トライアスロンに効く、動きづくりのストレッチを実践しながらYao Logicトークが聴けるスペシャルセッションです!
ビギナーはもちろん、長年トライアスロンを続けてきたけれど、このコロナ禍もあって新しいモチベーションが見いだせなくなってきた・・・なんていう人にもオススメ。
八尾さんと一緒に身体を動かしながら、明日のトライアスロンライフがもっと楽しくなる、たくさんのヒントや気づきをゲットしていきましょう。
■開催日 2020年8月3日(月)
■開催時間 19:00~20:00
■募集人数 15名
■参加費 2,200円(税込)
★《トライアスロンLAB》メンバーになると1,650円(税込)でご参加いただけます。
>>《トライアスロンLAB》って何? という方はコチラをチェック!
https://lumina-magazine.com/archives/news/18538
【主な講義内容】(予定)
●立腰体操で心も立てる!
⇒八尾さんと一緒に、トライアスロンにつながる「動きづくりストレッチ」を実践しながら、新たなモチベーションがもらえる元氣UPトークを聴く
●Q&A「八尾さんへの質問コーナー」
⇒トレーニングや技術論、実戦対策から、目標設定、メンタル面の話まで、トライアスロンに関連して疑問に思っていることや、悩みなど何でも八尾さんに訊いてみよう!
講師:八尾彰一 Shoichi Yao
チームブレイブ監督。田山寛豪、西内洋行、小原工らオリンピック代表選手や、谷新吾らアイアンマンのプロをはじめ、エリート選手の育成に取り組んできた一方、20年近くエイジグルーパーの指導も手がけている名指導者。自身も元トップ選手で、現役時代は宮古島やアイアンマンなどで活躍した。
★八尾さんの最新のコラムはコチラ>>https://lumina-magazine.com/archives/news/18724
八尾さんからのメッセージ:「描いた夢は叶う。」
叶える夢が心に宿り、叶う夢だけが心に宿る。365日の軌跡は、誰だって起こすことのできる「奇跡」。それは、すでに素晴らしいあなたにも残せる大きな可能性の跡。日本トライアスロン発祥のルーツ、「勇者の心」を伝えるチームブレイブ、八尾彰一です。
1985年にトライアスロンを始めて、もう35年になりますね。当時、全く泳げなかった僕が、トライアスロンに挑戦することは、命を懸けてエベレストに挑むような・・・そんな覚悟がいりました。泳げなかった僕がハワイアイアンマンで66位。人前で話すことが苦手だった僕が指導者としてオリンピックを経験。
なんでやねん・・・自分でも不思議です。この稀に見る経験を皆様にお伝えできればと思っております。
よくここまで、続けることができました。まさにご縁、出会った方々のお陰があったからでございます。これまで出会った全ての方々、これから出会う皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございます。
チームブレイブ 八尾彰一 拝
参加の仕方・注意事項
・イベント開催前日に、ご登録いただきましたアドレスへZoom参加URLをお送り致します。
・イベント参加案内メールは、次の件名で送信致します。
【LAB参加案内 7/20】Yao Logic:元氣UPトーク&動きづくりストレッチ〈2〉
Zoom参加URLをお探しの際は、この件名か【LAB参加案内 0/00※参加イベント開催日の日付】で検索をかけていただくと便利です。
・Zoomのアカウント名は、名前が分かるように設定をお願いします。
※お申込者か確認させていただきます。
大会概要
- 開催日
- 2020年8月3日(月)
- 募集締切:
- 2020年8月3日(月)
- 開催場所
種目概要
概要
種目 | 【LAB体験】Yao Logic:元氣UPトーク&動きづくりストレッチ〈3〉 |
参加費 | 2,200円(税込) |
募集定員 | 15名 |
|