トライアスロンに必要なのは、柔軟な筋肉です。でも、筋トレを闇雲に行ってしまうと硬い筋肉になってしまい、逆効果になることがあります。
最短5分で効果を時間できる、スロー筋トレを続けてみませんか? スロートレーニングは、ゆっくりした動きで、長い時間筋肉に力を加えることで、低負荷でも高負荷トレーニングと同じ効果が期待できます。
さらに筋トレの前に全身の体操やストレッチを行うと、より効果的です。
このセミナーでは、前半30分ほどは全身の体操やストレッチを行い、筋肉が固まりにくい状態にします。
その後、じっくり丁寧に筋トレを行います。
3種目に特に必要な腹筋、背筋、太もも、臀部、胸、上腕をメインに行います。1回でも効果を体感できますが、続けることでより実感できるので、毎日忙しくても1部位5分を目安に続けてみましょう。
最後は質疑応答の時間を設け、トレーニング法なども前田 隼矢コーチに聞くことができます。
<併せて受けたい>
※2020年8月30日(日)ランレベルアップの近道! 重力ウォーキング講義
https://triathlon-lumina.com/triathlon/entryform/entry_top.html?id=2020083012
※2020年9月13日(日) トライアスリート的 カンタン英会話《挨拶編》
https://triathlon-lumina.com/triathlon/entryform/entry_top.html?id=2020091306
■開催日 2020年9月6日(日)
■開催時間 20:00~21:00
■募集人数 7名
■参加費 3,850円(税込)
★《トライアスロンLAB》メンバーになると3,300円(税込)でご参加いただけます。
>>《トライアスロンLAB》って何? という方はコチラをチェック!
https://lumina-magazine.com/archives/news/18538
【主な講義内容】(予定)
0~30分 ストレッチ
30~45分 スロー筋肉トレーニング
50分~ 質疑応答
■講師 前田 隼矢
NSIトライアスロンスクールコーチ、兵庫県神戸市出身。
https://yolo-takahashi.amebaownd.com/pages/2805495/biography
<経歴>
デビューレースは小学5年生の時の丹波ファインキッズトライアスロン。
5年間の英語教員経験を経て、現在NSIトライアスロンスクールのコーチとして多数のトライアスリートを指導。パーソナルコーチ・オンラインコーチとしての指導も行っている。
https://www.tryfornow.com/
《戦歴》
2010年 U23アジア選手権日本代表
2011年 宮古島トライアスロン年代別2位
2019年 鹿児島国体リハーサル大会6位
2020年JTU強化指定選手
2015〜2020年国体トライアスロン兵庫県代表
自己ベスト
スイム1500m 17分21秒
ラン10km 30分50秒
参加の仕方について
・イベント開催前日にエントリーいただいた方へ
ご登録いただきましたアドレスへZoom参加URLをお送りさせていただきます。
・イベント参加案内メールは、次の件名で送信致します。Zoom参加URLをお探しの際は、この件名か、【LAB参加案内 0/00※参加イベント開催日の日付】で検索をかけていただくと便利です。
★このイベントの参加案内メール件名【LAB 参加案内 9/6】食5分で効果実感! 柔軟な筋肉になるスロー筋トレ
・Zoomのアカウント名は、名前が分かるように設定をお願いします。
※お申込者か確認させていただきます。
大会概要
- 開催日
- 2020年9月6日(日)
- 募集締切:
- 2020年9月6日(日)
- 開催場所
種目概要
- ★《トライアスロンLAB》メンバーになると3,300円(税込)でご参加いただけます。
>>《トライアスロンLAB》って何? という方はコチラをチェック!
https://lumina-magazine.com/archives/news/18538
概要
種目 | 5分で効果実感! 柔軟な筋肉になるスロー筋トレ |
参加費 | 3,850円(税込) |
募集定員 | 7名 |
|